【 自分を成長させるのは
高い目標じゃない、感情の使い方次第】
目標を達成出来た時を想像したら
めちゃくちゃワクワクするか
もし今、目の前の事をやらなかったら
達成出来ずにどんな気持ちになるかを
想像したら、なんか嫌だとか、
過去のめちゃくちゃ悔しくて悲しい気持ちを
思い出して、あんな気持ちになりたくないと
頑張るか、、要するに感情の想像力
感情が人を動かしているんだ
しかも、その感情は、自然発生じゃない
自分の思考、捉えからきている
だから、実は、感情エネルギーを
心に投げ込んでいるのは、実は自分
自分だから、人や世間は責めなくていい